タイヤ、持込みタイヤ、建設用から農業用タイヤ・ホイール、出張修理、その他etc...

お盆休みのお知らせ

 

 

★お盆期間中のお休みについて★

 

8月11日(金)~8月15日(火)

お休みさせていただきます

16日以降は通常営業となりますので

皆様のご来店、お待ちしております(^^)/

 

 

2017年08月07日 17:23

今日は七夕★

 

 

ここのところ、各地で大雨が続き、

特に九州では大変な災害が起きています

幸い、岡山では大きな被害も今のところはないようですが、

まだまだ油断はできないようです

雨に限らず、日頃からしっかり災害に備えましょう!

 

さて、今日は七夕ですが・・・

お天気はどうでしょう(+o+)

 

彦星と織姫が今年こそ逢えますように…★

 

先日、ふと思い立ち、淡路島までドライブしてきました♪

ちょうどタイヤを新しく履き替えていたので、快適なドライブでした(^o^)

皆様もタイヤ点検して、安全で楽しい夏休みをむかえましょう\(^o^)/

 

 

2017年07月07日 13:51

タイヤ無料点検実施中!

ついに中国地方も梅雨入りしましたね!

でも毎年、梅雨入りしてもなかなか雨が降りませんね(笑)

 

雨はなかなか降りませんが、熱中症には注意とのことです

皆さま、気をつけてお過ごしください(^^)

 

さて、本格的に雨が降る前に、愛車のタイヤ点検をしませんか?

なんと、1年間の交通事故の件数は、

年の瀬についで梅雨時期が多いといわれています

雨による視界悪化も原因に挙げられますが、

タイヤの溝の摩耗、タイヤの空気不足

も大きな原因とされています

また、ワイパーのゴム劣化、ワイパー本体の劣化も原因となります

この機会に、今一度タイヤ点検をしてみてはどうですか(^o^)

みなさまのご来店、お待ちしております

もちろん、来店の際は安全運転でお願いします♪

 

 

 

2017年06月16日 13:43

お知らせ

皆様、楽しいゴールデンウィークは過ごせましたか?

しばらく連休はありませんが、がんばっていきましょう(^◇^)

 

さて、すでにご存じの方もおられるかと思いますが、

平成29年6月1日より、各国産タイヤメーカー,輸入タイヤメーカーが

価格の値上げを発表しております。

 

つきましては、弊社も平成29年6月1日より価格改定をさせていただくことになりました。

改定時期  夏用タイヤ 平成29年6月1日

      冬用タイヤ 平成29年9月1日

 

新たにタイヤをご購入予定のお客様、

今月中でしたら、お値打ち価格で販売させていただきますので、

早めのご来店、お待ちしております

2017年05月10日 13:12

ゴールデンウィークの休業日について

★ゴールデンウィークの休みについて★

5月3日(水)~5月5日(金)はお休みさせていただきます

 

また、4月から続々と各メーカーのタイヤが値上げされています

タイヤのご購入を検討中の方、

お早めにご相談ください(^o^)

 

みなさまのご来店、お待ちしております(^^)

2017年04月07日 11:49

ついに登場\(^o^)/

1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、、

といいますが、駆け足で1月は行ってしまいましたね(・_・;)

 

さて、当店では行ってしまった1月の代わりに、

新商品がやってきました(笑)

これからは、《乗り方》《目的》でタイヤを選びましょう♪

早くも、夏タイヤの予約がはいってきています

夏タイヤの買い替えを検討中の方、

ぜひ当店でご相談ください

 

 

 

2017年02月03日 16:30

どこが安全?雷の時の避難場所

朝夕少し過ごしやすくなりましたが、まだまだ日中は猛暑が続いています。
テレビのニュースや天気予報で、ゲリラ豪雨や落雷のニュースが毎日のように
流れています。ここ数年ホントに異常気象を感じますね。

ところで、「地震、、火事、オヤジ」と言うことわざがありますが、
地震も怖いですが、雷が近くで鳴り出すと生きた心地がしませんよね!
こんな時は、正しい知識で避難をしなければ
かえって危険なこともあります
正しい知識で慌てずに避難するようにしましょう!

2016年08月24日 18:48

気になりませんか?エアコン作動時の冷えがイマイチ

まだまだ暑い日が続きますが、エアコンの調子はいかがですか?

愛車のエアコン作動時の

「燃費が悪い!」「パワーダウン!」「冷えがイマイチ!」

そんな時、体感できる
パワーエアコンレボリューション!

「カーエアコン用潤滑剤」

一度お試しください!

また、室内のエアコン吹き出し口から出る嫌な臭いも、

ルームクリーンフィルター
「ゼオライトWプラス」で大丈夫!

三層フィルター構造「抗菌、消臭、花粉・防塵」だから
車内の環境はいつも快適。

 

2016年08月18日 10:23